2013年2月19日火曜日

吾妻渓谷・不動の滝


【期間】 2013年2月17日
【形態】 アイスクライミング
【山域】上州・吾妻渓谷
【ルート】不動の滝
【メンバー】平石(記)、目

50M級シリーズ!登ってきました。

下仁田・神津牧場を考えていたのですが、先週の相沢の氷柱を登って
ながーい滝をもう1本と思い、関越道・寄居あたりで進路変更、まあまっすぐ進むだけですが。
前橋あたりでスキー客渋滞で駒寄PAで高速から離脱して下道。

先行P


吾妻渓谷は八ッ場ダムに沈む運命です。

私は20年以上前、四万温泉の友人からこの辺りのことを教えてもらって
ここまで来る手前に下仁田周辺に色々と課題があったので
で、やっぱり良いところでした。川原湯温泉。
車でのアプローチはこの辺りが初めての人は
私は良く知っているのでまったく迷わずオンサイトで駐車場。

学生時代からちょくちょく来ていたところで、
アイスはじめてからこの滝はすごく気になっていたのです。
行く機会がなかったのですが
グレードが緩くても良いかなと思って、行ってきました。

はい、ズバリ、ダムに沈む温泉ですね。
わかりにくいと思います。
ダム建設でバイパスとかできているので
過去のアプローチ情報はあてになりません。

さて、駐車場からのアプローチですが。。これ核心かも?
ずばり踏み抜くと、ドボンです。

F1の先行は、栃木からのパーティでした。

今回はリード&フォローですので
フォローの目さんには回収作業という苦行が待ち受けていて
何気に9本、スクリュー入れてあげました。


F1落ち口、後ろは新しい橋。

さて、F2ですが

F1よりグレードは上。
先行Pは右側を攻めてます。

私は左から上がりど真ん中狙いで
段々状を登りますが意外と
傾斜があるので支点を取って
バーチカル基部へ。

んで、当初の予定を変更し
左側をまっすぐ行こうと思ったのですが
目さんにはチトつらいので
比較的足の置き場が多い、センターへトラバース
このトラバースがフォローには厳しかったようです。

あとは3Mくらいのバーチカル部分をクリアすればお仕舞い。

フォローの目さんも順調でしたが
バーチカル部分で小刻みな動きになり
落ち口から顔が見えたときは、かなり消耗していましたね。
お疲れ様でした!

とあとは懸垂で下降。
F1は人がいっぱいでにぎわってました。

F1は初心者のリードに最適
で、F2は中級以上のバーチカル好きに良でしたよ。

栃木方面からみえたパーティの方に
雲竜曝の時期を聞いたのですが1月下旬~2月初旬と短いですが
そこがベストとのことで、是非来年行ってみたいと重いました。


さて、帰りは川原湯温泉の公衆浴場でお風呂をいただきました。
源泉は80度くらいなので加温していない掛け流しです。
いつ来ても良いところでした。

あ、迂回路で迷ったときに
新しい川原湯温泉駅を見ました。

いつ沈むのでしょうか。。

F2落ち口、目姉さん。
ほぼどこでもついてこれるくらいになりましたね。

ちなみにF2はダム湖より上になりそうです。
F1はボートから取り付くことになりそうな気が。。

いつになるのでしょうかね。

また来シーズンも来たいです。
川原湯温泉にも。

【目、追記】
 群馬県・吾妻渓谷の不動滝に行ってきました
 ルート良し、川原湯温泉最高!ということで、たいへん気に入りました。
 今回は、フォローと懸垂支点セットの練習をしました。フォローは、スクリューの回収手順が悪く手間取りました。懸垂支点セットは初めてだったので良い経験になりました。
 平石先生、毎度ご指導、ご鞭撻いただきありがとうございます。

 駐車場からF1までは10分くらい。薄氷のはったゴルジュ帯をFIXロープにそって進む。F1からF2は目と鼻の先。でも、こちらのへつりはFIXなし。滑ったら焚火大会・・・。
 【F1】
 先行パーティ3人がぬけた後、平石さんリード。いつもの調子で安定してスルリと上がってしまった。さて、私。氷が柔らかいので、アックスも足もよく決まり、傾斜も見た目ほどないので、落ち着いて登ることができた。しかし、スクリューの回収手順に時間がかかった。終了点には支点が2か所あった。
 【F2】
 先行パーティが右端を登っているため、我々は、左から。平石さん、弱点をついて登ると宣言。騙されました~。

先行パーティ

 1段のぼってテラスになっているところから1mのトラバース。これが意外と悪い。やっとぬけて、一息し、上を見上げるとバーチカルな氷。ないなーこれはぁ・・・。足の置き場がないので、テンション数回かけながら、無我夢中で這い上がる。最後の落ち口手前が、不安定な氷で、そろりと避けながら。で、ようやく終了点。こちらは懸垂点1か所あり。
 懸垂支点のセット方法を教わり、F2,F1と2回セット、懸垂して終了。









0 件のコメント:

コメントを投稿