2014年9月28日日曜日

吾妻連峰 前川大滝沢



【期間】   2014年9月27日(土)
【形態】   沢登り
【山域】   吾妻連峰
【ルート】  前川・大滝沢
【メンバー】 吉岡(記)、岡田

タイム;
大滝沢入渓7:50 →8:35大滝→ 9:18大滝上 →14:14登山道↔潜滝往復→15:55滑川温泉

9/26(金)23:20頃新宿を出て、東北道をひた走り奥羽本線「峠」駅に3:15到着、仮眠する。
翌朝6:30起床、7:15出発滑川(なめがわ)温泉下の入渓点近くの広場に駐車。7:50橋の袂から7:50入渓する。

 ナメ滝が連続する癒しの渓を、所々紅葉した木々を感じながらぺたぺたと遡って行きました。途中何か所かロープを出すところがありましたが、岩はフリクションが効くので快適です。私は今回も5.10のアプローチシューズで通しました。

 登山道に出会う前の登りがちょっと もういい加減にしてくれないかという感じでした。登山道に出た時点で14:14なので温泉はダメだろうと半分あきらめました。(温泉の日帰り入浴の時間は、9:00~16:00) せっかく来たので潜滝を見物して下山を始めました。

 下山は意外と早く、温泉に着いたのが終了時間の5分前、ダメもとでお願いしようと車に引き返し、受付に伺うと「せっかく来たのだから良いでしょう」と暖かいお言葉、感謝です。混浴風呂の乳白色のお湯に身体を沈めて 「日本秘湯を守る会」の温泉を楽しみました。(混浴風呂に女性はいませんでした)





2014年9月25日木曜日

谷川岳、平標、撮影山行 2014/09

【期間】 2014年9月15日(月)、22(月)~23日(火)
【形態】 縦走・ハイキング
【山域】  谷川岳周辺
【ルート】 15日 西黒尾根~茂倉岳~茂倉新道
      23日 平標新道~平標山~仙ノ倉岳~平標新道
【メンバー】 恩田(記)

 9月の中旬、下旬と2回、谷川、平標で写真を撮ってきました。谷川では、日の出に間に合うよう、土合を23時に出発し、谷川と一の倉岳のコルで、夜明けの思いがけない写真を撮ることができました。また、平標では、稜線の素晴らしい紅葉に出くわし、かつ天気にも恵まれ、幸運な撮影山行になりました。
 ただ、肩の小屋で休息をとっている際に管理人の最悪の対応に出くわし、嫌な思いをしましたことが極めて残念でした。

2014年9月21日日曜日

小川山2014/9月

【期間】   2014年9月19日(金)
【形態】   フリークライミング
【山域】   奥秩父
【ルート】  ストリームサイドエリア
【メンバー】 細川、堀口(記)


小川山―ストリームサイドエリア― … また行っちゃいました。

何故? 答えは簡単です。細川さんに誘われたからです。別にエリアはどこでも良かったのですが、どうせ行くなら、がっかりして帰るよりも意気揚々と今日の凱歌をニコニコ語りつつ帰ったほうが気持ち良いにきまってます。と言うことで、グレード甘めのストリームサイドエリアを希望したわけです。

やっぱし楽しかったです。しかも平日なので貸し切りでしたし、天気も良すぎるほど良かったです。この季節、私でも手がヌメらなくて非情に良い時期なんですが、ヌメらないを通り越して、手がカラカラに乾いちゃって、逆にスベる。チョークを握った手にツバを吐きかけて丁度よいくらいでした。そんな贅沢な心地よい日を楽しんできました・。

細川さんは、とにかく残してきた「不如帰」12bを片付けるべく、「Love or Nothin’10a」アップ後、3便目でRP。



堀口「マレーネ10b」アップ後「ピットタッチ10c」ナントカ出来ましたOS(*_*;、調子こいて隣の「鵯漏斗11A」の1便目;出だしのカチが取れず、あえなくOSの夢は消えました。2便目でRP出来ました。メデタシメデタシ。その他さらにその隣の「オードリー10B」OS…と、それなりに遊べた感の一日でした。

「不如帰」12b  出だし核心?

 「不如帰」12b  核心抜けて

2014年9月18日木曜日

奥鬼怒 湯沢~大岩沢

【期間】   2014年9月15日~16日
【形態】   沢登り
【山域】   奥鬼怒
【ルート】  湯沢~大岩沢
【メンバー】 吉岡(記)、大木場

 天然温泉があるという情報につられて、「ひろた」さんの記録から湯沢~大岩沢のルートを選びました。
タイム; 
9/15 湯沢檀(まゆみ)橋7:42→9:30天然温泉10:45→11:18噴泉塔→14:15大岩沢出合手前 
9/16 天幕場6:40→10:02二股→10:25上の二股→11:26水涸れ→13:28稜線
         →14:07根名草山→16:07日光沢温泉→17:45女夫渕
 

2014年9月7日日曜日

釜の沢東俣 2014年9月

【期間】   2014年9月6日~7日
【形態】   沢登り
【山域】   奥秩父
【ルート】  釜の沢東俣
【メンバー】 平石(記)、目、他1名

平石はお初です。
目さんは西俣の遡行有り。

天気は微妙な状況でしたが
雨にふられたのは夜だけでした。
ただ、水量は多かった。

快適な泊まり場、焚き火でたっぷり飲酒してしまいました。。

両門の滝

2014年9月4日木曜日

2014/09月 赤木沢

【期間】   2013年9月2日~3日
【形態】   沢登り
【山域】   北ア
【ルート】  赤木沢
【メンバー】 吉岡(記)

タイム;
2014/09/02☀
飛越トンネル4:50→7:50寺地山→8:40北の俣避難小屋→10:35稜線→11:50太郎小屋→13:40薬師沢小屋→15:35赤木沢出合→16:10幕場

2014/09/03☀のち☁
5:55起床7:00→7:10赤木沢出合→8:45大滝→9:00二股→9:22沢を離れる→10:37稜線→11:03北の俣岳→12:11北の俣避難小屋12:45→13:28寺地山→15:50飛越トンネル

ガスボンベ使用量 50g/100g
蚊対策;テントにびっしりついた蚊も、ハッカ油をかけると殺せるしその後も布にしみたハッカで虫が寄って来なくなる。
シューズ;苔こけの沢でなければアプローチシューズ(5.10)で快適に登れる。濡れて重くなった靴を担がなくて済むし
歩きにも支障がなかった。靴下はネオプレーンソックスのままが良い。