【期間】 2015年4月04日(土)
【形態】 山スキー
【山域】 東北
【ルート】 岩手山
【メンバー】 野高(記) 快晴
【山域】 東北
【ルート】 岩手山
【メンバー】 野高(記) 快晴
前夜は「いこいの村 岩手」に宿泊。2日前の燧ケ岳は寝不足と疲れでヨレヨレだったが、今回は休養・睡眠十分で絶好調。4時に国際交流村を出発し、登山道を忠実に詰めてひたすら登る。かなり風が強く、山頂付近から頻繁に小石が飛んでくる。ヘルメットを持ってくるべきだったと反省した。
第一噴出口跡からはアイゼン登行。雪のあるところまではスキーを担ぎ、外輪山直下でスキーをデポして山頂を目指す。10時過ぎに山頂着、素晴らしい展望。秋田駒、八幡平、鳥海山、八甲田・・・数々の山スキーの名山を見渡すことが出来て、「素晴らしいフィールドにやって来たぞ!」と嬉しさ、感激がこみ上げてきた。
デポ地点に戻り、11時過ぎに滑降開始。山頂直下から噴出口跡までは白馬槍の大出原を彷彿させるような大斜面。斜度、スケールともに素晴らしかった。2日前と違って雪質も良かったので、スキーがよく走り、爽快な滑降だった。この後も、噴出口跡下の濃い樹林帯を除いては、終始素晴らしい滑降内容。溶岩流帯の雪が繋がっているギリギリのところまでスキー滑降し、標高620mあたりで登山道に戻り、間もなく登山口に帰着。ちょうど正午だった。
天候、雪質、スケール、滑降内容、どれも素晴らしかった。それにしても、これだけ好条件が揃っていて土曜日だというのに、山中では誰にも会わない静かな山行になった。
山頂から秋田駒、鳥海山遠望 |
焼走り下部から見上げるコース全容 |
滑降斜面を俯瞰 |
0 件のコメント:
コメントを投稿