【期間】 2014年8月31日
【形態】 ピークハント
【山域】 富士山
【ルート】 富士宮ルート
【メンバー】 平石、目(記)他1名
富士山に行ってきました。
小4の時、9合5尺で敗退してから数十年(笑)、やっと日本の最高峰に立つことができました。
殺風景なガレガレ道をひたすら歩くのかと思っていましたが、高山植物が咲いていたり、岩っぽいところがあったり、振り返ると駿河湾や伊豆半島、御前崎が見えたり~で楽しめました。
8月最終日ということで、山小屋は小屋閉め作業に入っていました。
次は、1合目から歩いてみたいです。
晴れのち曇り 気温 8℃(9合5尺)
【行程】
調布4:30=中央道=圏央道=東名=水ヶ塚公園P(シャトルバス)6:30発=7:00着 富士宮口
五合目7:40 ~ 10:50浅間大社 ~ 11:50剣ヶ峰12:20 ~ 14:05富士宮口=14:30(シャトルバス)水ヶ塚公園P=「ヘルシーパーク裾野」(日帰り温泉500円)=東名=21:00調布
※シャトルバスは往復とも30分間隔の運行
雪標山岳会の名前の由来は「より雪深い、より高い山に登るために、得意のスキーを使って登・下山の時間を稼ぐ。そればかりではない。登山者のしるべ(標)となるベテランになろう」ということだ。(雪標60年史編纂コンテより)
2014年8月31日日曜日
2014年8月16日土曜日
唐松岳~白馬鑓温泉
【期間】2014年8月4日~6日
【形態】縦走
【山域】北アルプス 唐松岳~不帰嶮~白馬鑓温泉
【メンバー】牧野他3名
4日 前日の夜行バスで八方着。ゴンドラ、リフト乗継ぎ八方尾根を行くが、残念ながらガスがたちこめて不帰も白馬も何も見えなかった。
5日 天気予報は晴れ?ヘッデンで唐松岳へ向かい、着いたころ明るくなる。不帰Ⅲ峰は巻き、Ⅱ峰北峰までは普通の登山道。剣岳、猫又山、毛勝山、富山の街、富山湾までがくっきり見える。しかし雲の層が上に続いていてあやしい。だんだん風が強くなってきた。不帰のキレットは短いが足元は切れ落ちている。先週、先輩の74歳の女性2人がこのコースを通ったそうで、いろんな意味ですごいねー、私たちはいつまで登れるかなあと話しながら歩く。早出したので向こうからの登山者と鉢合わす前に通過できた。単独熟年男性が多かったが、中には小学生連れの祖父母も。強風の為寒いし、雨ではなかったのが幸いだが小学生には相当きびしかった様子だった。強風で何も見えない中、天狗山荘についてやっと一息つくことができた。白馬鑓小屋まではお花畑を堪能。小屋ではお風呂でくつろぐ。
唐松山荘4:35 Ⅲ峰南峰5:40 天狗の頭9:30 天狗山荘9:55 白馬鑓小屋13:15
6日 出発直前に雨になる。雪渓3か所渡り、猿倉まで下る。長い下りだった。
【形態】縦走
【山域】北アルプス 唐松岳~不帰嶮~白馬鑓温泉
【メンバー】牧野他3名
4日 前日の夜行バスで八方着。ゴンドラ、リフト乗継ぎ八方尾根を行くが、残念ながらガスがたちこめて不帰も白馬も何も見えなかった。
5日 天気予報は晴れ?ヘッデンで唐松岳へ向かい、着いたころ明るくなる。不帰Ⅲ峰は巻き、Ⅱ峰北峰までは普通の登山道。剣岳、猫又山、毛勝山、富山の街、富山湾までがくっきり見える。しかし雲の層が上に続いていてあやしい。だんだん風が強くなってきた。不帰のキレットは短いが足元は切れ落ちている。先週、先輩の74歳の女性2人がこのコースを通ったそうで、いろんな意味ですごいねー、私たちはいつまで登れるかなあと話しながら歩く。早出したので向こうからの登山者と鉢合わす前に通過できた。単独熟年男性が多かったが、中には小学生連れの祖父母も。強風の為寒いし、雨ではなかったのが幸いだが小学生には相当きびしかった様子だった。強風で何も見えない中、天狗山荘についてやっと一息つくことができた。白馬鑓小屋まではお花畑を堪能。小屋ではお風呂でくつろぐ。
唐松山荘4:35 Ⅲ峰南峰5:40 天狗の頭9:30 天狗山荘9:55 白馬鑓小屋13:15
6日 出発直前に雨になる。雪渓3か所渡り、猿倉まで下る。長い下りだった。
2014年8月7日木曜日
八ッ 硫黄岳 ハイク
【期間】2013年8月4日
【形態】ハイキング
【山域】八ヶ岳
【ルート】赤岳鉱泉からの往復
【メンバー】隅田
のんびり東京を出て、18時、赤岳鉱泉に到着、宿泊
【山域】八ヶ岳
【ルート】赤岳鉱泉からの往復
【メンバー】隅田
のんびり東京を出て、18時、赤岳鉱泉に到着、宿泊
翌日 硫黄岳を往復しました。
赤岳鉱泉では温泉に入り、豪華な夕食を堪能しました。夏の八ヶ岳も悪くない!
考えてみれば雪の無い赤岳鉱泉って初めて!
2014年8月5日火曜日
阿寺の岩場
【期間】 2013年8月3日
【形態】 フリークライミング
【山域】 奥武蔵
【ルート】 阿寺の岩場
【メンバー】 吉岡(記)、堀口、岡田
飯能に10時集合、炎天下の岩場で汗を流しながら登った。昼頃雷の音がして雨が来るかと心配したが何とか持ちこたえてくれた。
岩場の開拓者と思われる人が、危ない岩を除去したり、水を利用して岩場にたまった土砂の整備をしていた。
ルートは最高グレードが5.11aで、ほとんどが 5.9というものだった。
登ったルート:
㉑階段図形オイラー 5.8 hori、oka、yos
⑳サイコロ積んだ 5.9- hori、oka
⑱そっとたつんだ 5.9+ yos、hori、oka
⑨俺にも出来る 5.9 yos、hori、oka
⑦がんばれコツオくん 5.9 oka
⑥湾曲うちわ舞 5.9+ yos、hori、oka
【形態】 フリークライミング
【山域】 奥武蔵
【ルート】 阿寺の岩場
【メンバー】 吉岡(記)、堀口、岡田
飯能に10時集合、炎天下の岩場で汗を流しながら登った。昼頃雷の音がして雨が来るかと心配したが何とか持ちこたえてくれた。
岩場の開拓者と思われる人が、危ない岩を除去したり、水を利用して岩場にたまった土砂の整備をしていた。
ルートは最高グレードが5.11aで、ほとんどが 5.9というものだった。
登ったルート:
㉑階段図形オイラー 5.8 hori、oka、yos
⑳サイコロ積んだ 5.9- hori、oka
⑱そっとたつんだ 5.9+ yos、hori、oka
⑨俺にも出来る 5.9 yos、hori、oka
⑦がんばれコツオくん 5.9 oka
⑥湾曲うちわ舞 5.9+ yos、hori、oka
2014年8月3日日曜日
朝日連峰
登録:
投稿 (Atom)